香りの効果と効能とは?

こんにちは!アシスタントの磯邉です。

前回はおすすめのリラックスアイテムとしてエッセンシャルオイルをご紹介しました。

香りによっても効果効能が変わってくるので、今回はその関係性について書いていきたいと思います!

エッセンシャルオイルの他にも香りものを選ぶ際にぜひ参考にしてください(*´-`)

 

香りには大きく分けて7つの種類があります。

  1. 樹木系(ティートリー)
  2. ハーブ系(ローズマリー、マジョラム)
  3. 柑橘系(オレンジ、レモングラス、ベルガモット)
  4. フローラル系(ラベンダー、ネロリ、ゼラニウム)
  5. エキゾチック系
  6. 樹脂系(フランキンセンス)
  7. スパイス系

 

目的別に分類すると…

 

⚫︎集中したい時

集中力が高まる効果が期待出来るレモン、レモングラス、ペパーミント、ユーカリ、ローズマリー

⚫︎リラックスしたい時

ストレスやイライラなどを落ち着かせてリラックスしたいときには、ラベンダーやイランイラン、ローズ、ゼラニウム、ベルガモット、ティートリー

⚫︎よく眠りたい時

よく眠りたいときには、ラベンダーやネロリ、カモミール、オレンジ・スイート

 

他にも代謝促進、神経系を穏やかにするなどなど、香りによって様々な効果があります。

リラックスしたい時のアロマを好きな匂いで選ぶのももちろん良いですが、悩み別で選んでみるのもいいかもしれませんね^^

ぜひ参考にしてみてください!